*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

その 消えゆく尾灯の光芒は

熊本で5014号に出会った後、今度は黒崎までやってきました。 日付が変わって朝の黒崎駅、今も残る最後の西鉄型連接車を追います。 朝日が眩しかったです(^_^;) 暫く待っていると見慣れた3枚窓の電車がやってきました。 筑豊鉄道最後の2000形、2003号です。右…

その 復活の灯火は

騒がしい長崎を跡にして、今度は熊本へ向かいました。 (アホみたいに)415系に揺られるのは懲り懲りだったので、ボックスシートの気動車快速で移動しました。のり心地は雲泥の差でしたね(^^; そのあとで銀色の椅子が板みたいな電車で移動... と、いうわけで…

火花と煙と路面電車 part2

さて、広島と同じく他都市からの移籍電車が多くいる長崎電気軌道ですが、その中に一両だけ、散砂機能を持った電車がいるようです。 精霊流しが行われたあとで、軌道上に砂をまいて走る水色の電車。 元箱根登山鉄道の202号、現長崎電気151号です。 こんな機会…

火花と煙と路面電車 part1

もうひと月以上前のお話です。夏になったらどっかいきたいうんたらかんたら書いていたのですが...行ってきました。 なにやら長崎ではお盆の季節に「精霊流し」という行事があるようで...死者の霊を弔って船にのせて送るという行事らしいです。 その道中、死…

さよならのその先で

やーっとこさ夏休みです。ですが出費案件がいっぱいあるのでバイトがキツキツ... もうちょっとゆとりを持たせておけばなぁと後悔しています。しゃんぷーです。 先日より広島に帰ってきています。朝の江波車庫へおじゃましていました。907号が広告をはがして…

北口ただいま改装中

橋上駅舎化だけでは終わらない広島駅改装プロジェクト。何度も言うようですが本当に数年前とは全く別の駅ですよね。 今回は北口の「タクシープール」「バス乗り場」が整備されたとのことで、暇つぶしにカメラ引っさげて向かってみました。 橋上自由通路が開…

広島にそよぐハイカラな風

8月になりましたね、実に3年間だけだった均一160円から180円へ運賃が値上げされました。これに合わせて前回はむしろ恩恵のあった宮島直通運賃も値上げとなります。お財布には厳しいですが...まぁあれだけの会社ですし、これだけお世話になっているので慣れる…

C59‐161号機 【保存車両】

さてさて、先日市内にお邪魔した際に「保存SLの修繕・再塗装」というお話を聞いておりまして...時間があったのでおじゃましてきました。 広島市こども文化科学館横に保存されているC59‐161号機です。以前に訪れたのは早4年前...あの頃はブログじゃなくて動画…

飾り帯

どうもどうも。当初の目的である「広電ファンを増やす」もとい話が合う人をいっぱい作ろうという趣旨から最近完全に離れてます。しゃんぷーです。 この書庫の名前である「国鉄広島」なんてもう死語ですよね。朝から晩までひっきりなしに銀色電車がいっぱい走…

空に消えてった打ち上げ花火 part2

part1からの続きです。なんてことはないですがこの記事で更新700回目でございます。 やったね!いつもお越しいただきましてありがとうございます。 前回は駄文をたらたらと書き連ねてしまいましたね...今回はサクっと行きましょう! そのまま御幸橋まで。ぎ…

空に消えてった打ち上げ花火 part1

どうもどうも、有名なフレーズですよね「空に消えてった~..」って。 ゲーソンしか興味ない自分がカラオケで歌える数少ない曲です。 最近はてなさんとかアメーバさんのブログをよく拝見しています。皆さん文章力に長けててすごいなって思います。ないかな~…

暗夜を走る艶々電車

700記事も書いているともうタイトルが思いつきませんね...1000オーバーも書かれている方々のセンスが欲しいです。 さてさて、先日の「始発電車に乗ることになった理由」です。 ありがたい連絡がありましたので翌日大学なのに23時に家を出る暴挙を働いていま…

朝の西条、夜の西条

まだ合計でもこのブログに上げてる写真が1GBにもみたなくて驚いています。 かれこれ3年...結構歴史を感じるんですけどね(笑) 広電もそうですが、JRさんも結構変化しているんですよね。 今回はJR小ネタ×2です。主に西条駅でございます。 先日所要で(←後日記…

七夕散歩part2

前回の続きです。 そのまましばらく原爆ドーム前電停にいたのですが、撮るのものないなぁと思い十日市方面へ歩いてみました。 するといきなり鮮やかな3並び。偶然ってすごいですね。 小網町まで出てきたところで651号の登場です。乗りました。 気がつけばあ…

七夕散歩part1

久々に市内の朝ラッシュを覗きに行きました。 2017/07/07 久々に見かけたピース号のバス。こちらもあと数年の命らしく... 渋めで好きなカラーリングです。なくなる前に一度乗っておいきたいところ... 奥からのそのそ出てきました。9直応援の913号。 まぁ朝か…

3103号試運転

えー、電車まつりの時にも展示されていた3103号が無事検査を終え宮島線で試運転を行っていました。 2日間もあった...え?初耳ですね ジャッキアップされている3103号。ちょうどひと月前くらいでしたっけ? 荒手車庫へ向かうとツートン並び。3103号もピカピカ…

緑の風

緑の風っていう曲があるんですね。僕個人的にはめちゃくちゃ好きな曲なんです(^^; 先日、家でゴロゴロテレビ見てたらなんか噂の「トワイライトエクスプレス瑞風」が下ってきているとのニュースが。 これは...気動車特急が見たい!という私には絶好のチャンス…

トーションバー台車。

阪堺さんの路面電車まつりに参加した翌日今度は毎年恒例な広電路面電車まつりです。第22回となった今年、表立った発表のない静かなお祭りでしたがなかなか見ものは多かったと思います。 個人的には...トーションバー台車ですね 2017/06/11 夜行バスなテンシ…

阪堺の金太郎。part2

と、いうわけで大和川検車区をあとにして阪堺電車でゴトゴト.... 既に住吉公園につながる線路はなく、本当に駐車場になっていました。 この時が懐かしいです(^^; 近いのでそのまま歩いて旧住吉公園駅へ、本当になくなっちゃっていました... 「廃線」の言葉の…

阪堺の金太郎。part1

大津線に続いて、今回のメインは「第19回阪堺電車まつり」です。以前訪れた時とはもうすっかり変わっている天王寺駅前より路面電車へ、我孫子道を目指します。 ピカピカに生まれ変わった天王寺駅前電停。しっかりとした改札も様になってます。 と、いうわけ…

ブログ開設3周年!!

毎度ありがとうございます!あっという間ですね...3年なんて(笑) そういえば昨年はこのブログ開設記念の投稿を最後におやすみさせて頂いてたんですよね..あれからいろいろありました..本当に(笑) 以前ほどの更新頻度は保てないかもしれませんが、今後も広…

新塗装は春の香り(京阪大津線)

なんか今まで無駄に四字熟語で収めてまいりました遠征記録。もう限界ですね(笑) 今回は新塗装でお騒がせな京阪大津線と、路面電車まつりが開催される阪堺線におじゃましてきました。 さすがは天下の西条駅。夜行バスも止まってくれます(笑) ちなみにこの…

峠を下る新客車

もうすっかり後補機の解結作業に見慣れてしまいました。 こうして見てると本当にオレンジ色の機関車は見なくなりましたね....シンパの時代にももっと撮影しておけばなぁ..と、しゃんぷーです。 なんでも山口線で活躍している「SLやまぐち号」に新客車を導入…

さよならトランヴェールpart3 「道路を行く」

part3からの続きです。 なんだかんだで今回初めて一眼でじっくり夜間撮影をしたのですが....パソコンで見てみるとやっぱり綺麗ですね~!RAW現像機能なんて使わなくても感動できる写真が撮れます。マシンパワーすごいです。 さて、part2からの続きです。広電…

さよならトランヴェールpart2 「謝恩イベント」

さてさて..part1の締めのくっさいセリフとともに月をまたいでしまいました... いや書いているときはかっこいいとか思うんですけど...あとから見ると顔から火が出そうです(笑) part1でもご紹介したとおり、part2では5月28日に行われた 「トランヴェール・エク…

さよならトランヴェールpart1 「いつもここに」

~さよならトランヴェール・エクスプレス~ 1977年から2008年まで活躍していた広島電鉄70形76号。 昔一度だけ乗ったことがある76号。 少し昔の話ですが、自分の下校ルート上にあったので毎日見ていて身近な存在だった76号。 ずっと千田で保存されると思ってい…

怒涛のEF200重連

どもども。しゃんぷ~です。 西条に越して来て早1ヶ月...そろそろお手頃撮影地開拓でもしようかということで日曜日は自転車に乗ってうろうろしていました。 西条から西は行ったら帰って来られない気がしたので(坂的に)、西条~西高屋駅のあいだで撮影です。 …

2016年FF臨撮影記part2

記事の時系列が前後してしまって申し訳ないです...(^^; 今年度のFF臨も無事終わり、ブログも書かせいただいてホッと一息.... 「去年のFF臨の記事書きっぱなしじゃん....」 というわけで今回は昨年、2016年の5月3日~5日の記録です。しかもpart2.... …

昨年の8月。

どうもどうも。一回書いてしまうと非常に書きたい衝動に駆られますね。 連続更新するならいいネタをもってこーい....という話ですが...やはり路面電車なしでは生きていけないです。しゃんぷーです。 一回書いてしまうと...っていうのは蚊に刺された時も同じ…

2017年FF臨撮影記part2

わりかしどうでもいいですが本日の記事より「全角数字」に切り替えて書きます。 車番は今までどおり半角数字です。どうでもいいですね(^^; タイピングのおはなし..逆に自分は一切フリック入力ができません。現代人っぽくないですね...フリック式のキーボード…