*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2014年度FF臨.....

いよいよ広電5大臨時列車の1つ、FF臨まであと2日ですね! というわけで昨年のFF臨をちょっとだけ振り返ってみようかなぁ....などど(^_^;) うーん....今となっては懐かしい写真も数枚ありますね(^_^;) さて、今年はどんなドラマが待っているのか...... 短いで…

ちょっと懐かしめ

今日は1月〜4月分の写真を整理していました。いろいろありましたね...本当に(^_^;) そんな中ちょっと懐かしめな写真が何故かHDDの2層目に置いてあったので.... ちょうど3950形が宮島線に移り始めたころの写真かと思われます。後ろの建物といいちょっと懐かし…

遠足道中...

今日は学校の遠足がありました。昨年は錦帯橋だったのですが... 今年は「宮島口現地集合」 と....いうわけで朝の宮島線を堪能しながら向かってみました。 そういえばフリパ、新しくなったんですよね.... お小遣いを使い切る前に数枚買っておかないと大変なこ…

花並びを求めて...

さてさて、話は昨日の夕方です。 久々に時間ができたので模型でもいじろっかなぁ〜なんて思っていたのですが肝心の仕上げ塗料が切れていまして... まさかの再出撃をしてしまったのです。 おぉ....ゆめタウン渋滞を見事に交わす12号線。 あの渋滞は一向に改善…

レトロなんてもんじゃないッ!!〜大正電車と馬車な横川にて〜

タイトルはちょっと冒険してみましたorihikaです(^_^;) 先日から友人が「横川でイベントが...」などと言っていたのです。コスプレが趣味らしくその系統のイベントらしいのですがちょっとお邪魔させてもらいました(笑) が.... 友人とは現地で合流なので自転車…

花×花LEX1008号

さてさて、今日は学校の帰りにちょっと面白い車両を見つけたので撮影してみました。 とは言っても昨日と同じ1008号ですが(^_^;) 実は案外このラッピング気に入っています。やっぱり5100形譲りの顔には白い車体が似合っていますね。 1001,2号が導入されたばか…

普段の朝ラッシュとフラワーラッピングトレイン

う〜ん....タイトルって本当に悩みますね(^_^;) 今朝も昨日撮り逃した1008号を探しに朝ラッシュへ出てみました。 まずは昨日よりはまっている比治山橋の上りにて、皆6始発の1910号より撮影開始です。 すぐさま反対から3003号、前面が影落ちするので上りしか…

1008号を追って

さて、昨日広電さんから1008号とバスを使ってフラワーラッピングをした車両を走らせるとの発表がありましたね 実は昨日、1008号がラッピングをするため江波へ行っている間に1005号が千田運用をこなしていたとか.... 1000形が増えるにつれつまらなくなる朝ラ…

広島電鉄600形602号

・orihika4101の広島電鉄全車図鑑 600形602号 海岸遠〜元宇品口にて ☆沿革 1976年の西鉄福岡市内線路線縮小に伴うワンマンカーの移籍、また車長が長い関係でワンマンカーへの改造対象から外れていた500形のうち、3両が広電に移籍されたました。本形式が導入さ…

フリーパスの思い出

さて、本日を持って広島電鉄のカード式1日乗車券が販売終了でしたね。 自分はよく電車1日乗車券は使うのですが船もセットになったものは買ったことがなかったので.... 最終日ということもあって「買い納め」をしてみました というわけで広島駅です。写真を撮…

3952号の新広告と...

先日、yuj*****様より当ブログへ3952号が新広告....とのコメントがありました。 今まで3950形といえば全面広告が真っ先に思いつくのですがなんでも「帯」広告とのこと...これは気になります というわけで放課後、市内をぶらついてみました ちなみに今日初め…

227系8連@河合裏にて

今朝は学校に行く途中に、先日通勤準急様に教えていただいた8連の227系を撮影しに行ってみました。 久々の河合裏です、朝なのでど逆光です。 到着すると既にそれらしき列車が近づいてきていました。 そういえば昨日で227系が15編成ですか...思いのほかあっと…

3702号の小変化と

さてさて、もう金曜日ですね.... 一日が長いくせに1週間が短いorihikaです 今朝も普通に登校していました。 まずは御幸橋上の1902号を撮影。分散クーラーが際立っていますね 区役所前あたりで3003号、チンタイ先生もまともに撮影するのは休み以来です。 ちな…

JRの旬ものを少し...

昨日、通勤準急様の記事をみて最近JRを見に行ってないなぁ....などと思ったので学校帰りに寄ってみました っと、その前に広交の新型エアロを初めて見かけました。広電への導入も秒読み...(なわけないでしょうね(^_^;)) というわけで新白島です。学校帰りに寄…

水たまりで水鏡を目指して

水鏡.....かっこいいですよね〜 お上手な方が撮影する写真には毎度圧巻させられます.... 今朝は変な天気でしたね、深夜帯に降ってくれた雨のおかげで朝日が見えるのに路面は濡れているという面白い状態でした。 いきなりですが352号、皆六始発列車です。 最…

広島電鉄570形582号

・orihika4101の広島電鉄全車図鑑 570形582号 的場町にて ☆沿革 570形の元となる神戸市電500形は、最後まで残っていた車体更新車18両(571~580・583~587・590~592)のうち、事故廃車された583号を除く17両が広島電鉄に譲渡されました。これらの車輌は、市…

大正電車と選挙電車。

某御方の某記事を見て、そういえばもう大正電車の季節なんだなぁ....などと思ったのでふらっと江波へ行ってみました。 もちろん選挙ごっぱーとの離合が一番の狙い目だったのですが(^_^;) いきなり江波車庫で800形2次車が並んでいました。向きに幕まで揃って…

広島電鉄350形

・orihika4101の広島電鉄全車図鑑 350形 御幸橋〜皆実町6丁目にて ☆沿革 広島電鉄850形電車は、広島電鉄が市内線(軌道線)から宮島線(鉄道線)への直通運転用車両として、1958年(昭和33年)に導入した電車です。 850形は1971年(昭和46年)に350形と改称・…

広島電鉄200形238号

200形238号 横川駅〜横川一丁目にて ☆沿革 広島電鉄200形電車は、広島電鉄が保有する路面電車車両です。半鋼製の2軸単車で、1950年ドイツ・デュワグ(DUEWAG)製。1928年製で第2次大戦で被害を受けた車輛の部品を利用して車体を新造したもので、1988年に姉…

広島電鉄150形156号

150形156号 江波車庫にて(許可を得て撮影) ☆沿革 広島瓦斯電軌E形電車は、1925年に広島瓦斯電軌(後の広島電鉄)が新製して在籍中の路面電車車両である。後年150形と形式を改めている。現存する156号は、車体は戦後に載せ替えたものの、台車など一部の部品は…

遂に全系統に超低床車が入るようになりましたね。

さてさて、この2015年度春改正では1号線のLEXの他にもう一つ大きな話題がありましたね。 そう、江波の1000形の6号線運用入りです。 時間的にちょうど良さげだったので塾帰りに夜の街へ出てみました。 やってきたのは原爆ドーム前です。もうこれくらい遅くな…

1号線デビューのLEXと検査上がりの1913号

今日、4月6日から広電は新ダイヤですね。一番のニュースはやはり1000形の1,6号線への進出ですね 今日から学校でしたので昼過ぎから散策してみました 家の近場ですが1901号の5号単から撮影開始。こんな時間にありましたっけ? しばらくすると1号線を走る1004…

春の思い出(2015年)

どうも!orihikaです(久々にこの書き方ですね(笑)) 楽しかった春休みももう今日で終わりなのです。結局1日も欠かさずラッシュに出ていた私..... 勉強大切ですね(^_^;) というわけで春休みの振り返りです。この春、いろいろありましたねー 夏とは違ってこの春…

今現在の5100形を整理してみたpart2

さてさて、無事デビュー10周年を迎え新たなスタートを切った5100形達ですが。各車両ともに個性的なラッピングを施して市内を駆け巡っているようです というわけで「5100形広告コレクション(仮)」第2弾です(笑) 5101号 2西広島 こちらは前回とは変わらず。相…

653号 再起動 〜Re:start〜

某氏とタイトルがかぶってますが.....(気にしません) 昨日のお話です。曇りながら桜と広電をこりもなく撮影に出ていたのです (あ、結果はお察しくださいね) その帰り、そういえば木曜日だから3000形江波運用の交代の日だなぁなんて思ったので江波車庫へ向か…

3102号試運転@宮島線編

時系列的に昨日の市内線編の続きです。 これまた昼過ぎに荒手車庫を覗いてみると3102号が通電していました! これはこのまま線内試運転をやる感じなのでたったと移動します 試運転。かっこいいですね というわけで“ど”定番な阿品東へやってきました。 夕方と…

3102号試運転@市内線編

先日....といってももう1週間程前なのですが、検査に入っていた3102号が荒手車庫へと返却、試運転が行われました 今回の検査はいい感じに春休みと重なってくれたので初めて荒手車の試運転の撮影にへと出かけてみました。 というわけでもうすぐ夕ラッシュが…