*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

#ブログバトン

C59‐161号機 【保存車両】

さてさて、先日市内にお邪魔した際に「保存SLの修繕・再塗装」というお話を聞いておりまして...時間があったのでおじゃましてきました。 広島市こども文化科学館横に保存されているC59‐161号機です。以前に訪れたのは早4年前...あの頃はブログじゃなくて動画…

第一回広島電鉄ブログバトン☆

さてさて、ブログ徘徊をしておりますとHiroshima‐Delta★Liner様がなかなか面白い事をされている模様なので便乗させていただきます! ブログバトン...いつぶりでしょうかね(^_^;) というわけで回答してみたいと思います。 Q1あなたの最寄り電停は? いきなり…

8月15日 〜815号〜

あたまに?って方と「ああ、あれか....」という方とがいらっしゃるかと思いますが 今日は8月15日、815号です 今年はお休み...@千田車庫にて(2013/06/09) えーっと、製造は千田車庫製なんですかね? 台車はどことなくアーチバー台車 のように見えます、 …

質素絢爛!? 関西遠征 part2

続きです 岸辺にて 223からの〜 トワイライトEXP 無事走ってきてくれてなによりです それにしてもカッコイイ! 追っかけます(自転車じゃないです) 321系ってなんか可愛いですよね 私的に西日本の通勤電車で一位二位を争う可愛さです (←意味不明) そして…

8月13日 〜813号〜

いよいよ8月分の「今日は何の日?」も終わりが近づいてきました 今日は8月13日 813号の日です 紅い空の下@県病院前〜宇品2丁目間 (2014/07/07) ※後日追加予定あり 以上です

8月12日 〜812号〜

812号、この車両も特に何かあったというわけではなかったと思いますが 路面電車新時代へ トライ! @南区役所前〜比治山橋間にて (2014/07/22) 変わったところといえば、すごく短い期間でしたが 家庭教師はト(ry の広告が掲載されていました ただ、今日…

8月11日 〜811号〜

今日は811号の日です、灯台もとくらし...といいますか、近くにいる車両ほど撮影していないというのが身にしみます (迫真) まもなく〜ほんどおりぃ @紙屋町西〜本通間 (2014/07/15) この車両、確か路面電車祭りの時に点検に入っていた記憶があります そ…

8月10日 〜810号〜

今日の810号から所属が再び千田車庫に変わります HUと一緒に信号待ち@広大附属学校前〜皆実町6丁目間 (2014/07/22) この810号は、側面の帯が他の800形と比べて少し太くなっています 理由はわかりませんが 数ある800形の中でも特異な存在です さ、仕事仕…

8月09日 〜809号〜

8月9日、パーキュウの日ですね 本当に稼働率がおかしいんじゃないかっていう部類だと思います.... がぁぁ...臨時じゃあ!@十日市(2014/05/03) こんな写真もありました 左折かぁ...下りカーブきっついなぁ..@的場町(2013/11/09) 昨年、2013年度に千田…

8月08日 〜808号〜

今日は通称「パーパチ」の日です この車両も一年で結構大きな変化があった車両だと思います ざ・ぱーくはうす@横川駅(2014/02/11) 昨年までずっと纏っていたmastの広告を脱ぎ、新たな装いを見せてくれました それにしても、無広告の写真が撮れなかったの…

8月07日 〜807号〜

さて、今日8月なのか? 改8月7日ですね 807号、通称「パーナナ」(勝手に命名)の日です この車両はある意味衝撃的な変化?があった車両でした やめられないとまらないっ!@横川駅 (2014/07/11) 結構革新的なラッピングの車両になりました 初めて見たと…

8月06日 〜806号〜

今日は8月06日、69年目の広島原爆の日でした 広島市民としては、非常に重い印象がある日なのですが 皆さんはいかがでしょうか? ということで806号です 安定!@舟入南町〜舟入川口町間にて (2014/08/01) 毎日同じこと書いているような気がしますが、806号…

8月05日 〜805号〜

某氏に書きだめはよくないと言われたので、毎日更新していきます 今日は8月05日、805号の日です 飛ばす@舟入川口町〜舟入幸町 (2014/08/01) 信号待ち@本川町〜十日市町 (2014/07/29) この805号からが800形の三次車となっています この車両も、去年一…

8月04日 〜804号〜

今日は804号の日ですね 夕焼けの離合@紙屋町分岐にて(2014/07/26) 804号、これも結構元気な車両だと思います 昨年も一年を通して走っていたと思われます やっと終点 あ、いってらっしゃい@江波電停にて(2013/09/15) これまた少し前の写真ですが うま…

8月03日 〜803号〜

今日の803号から所属が江波、800形2次車となります さあ、江波へ向けて@広島駅〜猿猴橋町間にて(2014/06/07) 最近の話だと... 3950形に混じって...@紙屋町分岐にて(2014/07/26) 803号も一昨年とは違い、去年一年間は平穏に動いていたと思います お…

8月02日 〜802号〜

今日は802号です 2丁目の昼下がり@宇品2丁目にて(2014/06/28) 802号は昨年も「もしか号」として走っていました それ以外には特にはなかったと思います 運用離脱もしてなかったと思います おまけです ちょっと期待(°_°;)@千田車庫にて(2013/06/09) 以上…

8月01日 〜801号〜

8月に入っていよいよ夏本番という日々、いかがお過ごしでしょうか きょうは8月01日、801号の日です 広電でも2番目に両数が多い800形、製造時期によってデザインが大きく異なるのが特徴ですかね? その軽快な走りで広島市民の足となっているようです 801、80…

みやじMAXと3101 part2

part1の続きです 土橋にて、ちゃんとLEDも読めますし OKということで 1901号が気になるので一応江波へむかいます その道中、貸切? ですかね 1901と交代とか.....(汗) そんな心配をよそに1901号が回送で上がって行きました、ほんと何なんでしょうね? 貸…

みやじMAXと3101 part1

今日から8月ですね 相変わらず暑い日々が続くようです(´;ω;`) 今日は鷹野橋からスタートです 1900形の出庫です って、あれ? う〜ん? 差し間違え....でしょうか? 電前1本目? 一週間ほど連続で撮影に出ているとわかるのですが、結構電前便に入る車両っ…

101並びは難しかった....(泣)

今朝も、3100形の動向が気になって荒手車庫に自転車で向かいました 無事、やってきました ちょっと悩んだ挙句、久々に3100形に乗り込みます 3101号の車内より、みやじMAXの0電前を発見! (ちょっと後悔) 廿日市市役所前でおります、この間来た気が.... 反…

まだまだ稼働!3100形 part2

part1の続きです 宮島口へ向かう3102号を見送って、少し歩きます ほ〜、こんなものがあったんですね 10分ほど待ちます 正面から3100形、なんか贅沢な気がします 文句なし! 最高の撮影になりました 3101号がそろそろ市内から帰ってくると踏んで商工センター…

まだまだ稼働!3100形 part1

昨日動いた3100形、今朝もう動くと思いとりあえず商工センターへ... あ、出庫準備してる! 五日市まで移動します 電前1本目、5010号って久々に見た気がします 一応103系D‐02編成なんですが....霧?が凄いです(´Д`) やってきました、今日は昨日とは変わって…

新宮踏切にて part2

まさか容量ではじかれるとは思わなかったのですが..... part1の続きです 無事撮影できました! 引きでまた一枚、やっと撮影できて嬉しかったです! 市内に帰る途中で3103号の宮島口行きを目撃(泣) いつの間に.... 最後に観音町で これをとって引き上げま…

新宮踏切にて part1

今朝は昨日3100形が動いていたので、なんとなく宮島線に行ってきました とりあえず商工センター 廿日市行3904号 3954号JA行き、 緑文字っていいですよね、LEDにはない魅力が.... みやじマリン その折り返しです 3907号廿日市行き このングルにどっぷりハマ…

遂に動いたぁ! (≧∇≦*) part2

part1の続きです 無事広電前まで到着、いよいよ折り返しです いや〜、いいですねぇ 千田車庫に何か人がたくさんいたのですが、何かあったんですかね? 鷹野橋にて 逆光でも絵になります 相生橋にて 十日市〜土橋間にて 小網町にて (ちょっと厳しかったです…

遂に動いたぁ! (≧∇≦*) part1

※若干テンションがおかしいので誤字、脱字等あるかもしれませんが温かい目で見てください 花火臨も終わり、今朝はなんとなく紙屋町で撮影してました 道中こんなものが、1系統も走ってるんですね 652号 電前1本目、3700形元気ですねー 651号 最近神戸軍が不…

2014年みなと花火臨 part4 〜さあ、帰ろう各車庫に〜

part3の続きです しばらく普通に花火を楽しんだあと、皆実町へ移動します その途中ですが、車に被られる確率が格段に低いので大胆に狙えます 291運用の3952号、おぉ....連接車の輸送力って凄いですね 普段は絶対出会わないであろう江波LEXと千田LEX、うしろ…

2014年みなと花火臨 part3 〜大空に舞え!一輪の華〜

part2の続きです 駅をあとにして一路、宇品を目指します ぶれていますが705号の3号運用です、全く気にも留めていませんでしたが江波車による3号運用なんてあったんですね いや〜夏ですねぇ (4回目?) ここからしばらく花火×電車を撮っていました う〜ん、…

2014年みなと花火臨 part1 〜花火?なにそれ美味しいの?〜

昨日は広電5大祭(勝手に命名)の一つ、広島夢みなと花火大会の臨時列車 通称みなと花火臨がありました 例年たくさんの列車で賑わっていますが、今年はちょっと趣向を変えて荒手車庫からスタートしました ほとんどhadashiさんと移動したので、画像が被るか…

913号、3号線を駆ける!

3700形だらけの朝ラッシュから帰ろうと思っていた矢先 巷で有名なアレがやってきました あ、まだ千田にいたんだぁ(棒読み) 「確かまだ750形は2本とも運用に出ているはず.... 行くしかない!」と いうことで追っかけます 幕の色が違うだけで新鮮です! 別に…