*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

阪堺の金太郎。part1


大津線に続いて、今回のメインは「第19回阪堺電車まつり」です。以前訪れた時とはもうすっかり変わっている天王寺駅前より路面電車へ、我孫子道を目指します。

ピカピカに生まれ変わった天王寺駅前電停。しっかりとした改札も様になってます。



と、いうわけでやってきました、大和川検車区です。
前々から来てみたかったんですよね...前日というのがずっとネックでしたが今年やっと訪れることができました。

やはり今回のメインは161形161号の展示です。車内に入れるのは珍しいらしいですね。

川崎車輌製...ということで、タイヤに羽の生えたようなロゴ...見覚えないですねすいません。

車内も木目調でいい雰囲気でした。復元した際に全部きれいにしたそうですね。

と、いいつつ私のメインはこの電車でした。阪堺の251形電車です。
京都市電1800形電車ということで...広電の1900形の先輩に当たる電車ですね
営業運転を終了して20年程経つようで、一応動態保存らしいんですけどね(^^;

広島の1900形と違って窓上の2灯がテールランプです。

車庫の奥の方では163号が寝ていました。動いてるのかな...

「青らん」さんと161号。全国的に見ても結構な年の差ですね。

イメージ 1
そして今回還暦記念ということで「金太郎塗装」とやらに戻った505号。
やっぱり900形に見えて仕方ない広電勢です....

イメージ 2
建屋内では電車が固めて置いてありました。噂の真緑君とも初対面です。

これで会場をあとにして、金太郎塗装を撮影しに出掛けました。
part2に続きます。