*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

ざっくりFF臨振り返り〜1日目〜



さてさて、今日はあいにくの雨でしたね...
しかしながら広電5大臨時の一つ通称”FF臨”でしたので朝から新しいフリパ片手に出かけてみました!

まあ....このブログを見てくださっている方ならもっとお上手な写真を撮られているかと存じますので....ざっくりと振り返ってみようと...思います(^_^;)

イメージ 1
というわけで県病院前からスタート。5012号、昨年は日赤運用に入って話題を呼びましたよね〜

イメージ 2
まずは5107号に乗車、最近のラッピング電車は車内までカラフルですから外からだけでは全容を掴みにくいです。

イメージ 3
そして商工セへ到着...したのですが少し早かったようなので宮島往復をしてしまいました(^_^;)

イメージ 4
3800形かっこいいです(^_^;)

イメージ 5
いや〜、FFですね(笑)

イメージ 6
しばらく観察していたのですがやはり3100形は出てきそうになかったので市内へ移動しました。
(少し軽率でしたね(ーー;))

イメージ 7
紙屋町で下車後、1913号を撮影。今1900形の中で一番熱い車両なのではないでしょうか?
ひっそり9直入を期待したのですが....

イメージ 8
そしていきなり1007号の0日赤ですからね... 

イメージ 9
雨の日はやたらとつやつやな1002号。やっぱりお嬢はこうでないといけないですよね。

イメージ 10
続いて鷹野橋へ移動しました。まずは3702号の0日赤から
臨カン+ヘッドライトとパーフェクトです(笑)

イメージ 11
宮島口からの直通便も続々とやってきます。

イメージ 12
輸送力が足りなくなったからなのか、江波で休暇運用を満喫していたはずの3002号もやってきました。最初はなんのことかさっぱりでしたね(^_^;)

イメージ 13
ついで913号の0日赤、昨年までは千田持ちだったこの運用も今年は江波担当となったんですね。3000形もあれですがかなりカツカツです(笑)

イメージ 14
こちらは1単の762号、昨年はあつかったですね...

イメージ 15
そして3004号の0日赤、やっぱり連接車に日赤幕は反則です(≧∇≦*)

イメージ 16
場所は変わって広島駅へ。いきなりド派手です(笑)

イメージ 17
3003号も0日赤、毎度臨カンの位置が残念な気がしますがどうなんでしょうね?

イメージ 18


(なんでもありませんよ、なんでも....)

イメージ 19
そして5000形幕車離合。ついつい撮影してしまいます(^_^;)

イメージ 20
しばらく待った後、707号がやってきました。やっぱり「日赤幕」ってどの車両でも字数厳しいですよね...

イメージ 21
旧9直、今日は914号でした。あわよくば800形...などと思ったのですが幕的にむりでしたね(笑)

イメージ 22

イメージ 23
と、まあよほど鷹野橋の3000形が気に入ったのかずっと日赤幕を追い続けていました(笑)

イメージ 24
相生橋上でLEXの離合。ありそうで今まで見たことがなかったのでちょっぴり感激です。

イメージ 25
そして0日赤の913号、対向車が905号というのは公然の秘密でお願いします(^_^;)
茶色い電車にあの幕は似合いますね!

イメージ 26
最後に恒例江波車並びを撮影して撤収しました。

ざっくりとか言いながら長々と書かせていただきました(^_^;)、明日はどうなるのかなぁ....
本日お会いくださった皆様、大変ありがとうございました!


以上です!