*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

第20回路面電車祭り!!part2〜会場内ぐるぐる〜



part1の続きです。

とりあえず653号が発車してゆくのを尻目に自分は中古部品コーナーへ
まあ、あんなの当たるわけないですよね(^^; 昔はつり革なんて作るコーナーがあったのになぁ...

653号が帰ってくるあいだにとりあえず会場内をひと回りしてみます。

イメージ 1
恒例の洗浄線、今年は右から1907・352・582号でした。
どの幕も妙に現実味があっておもしろかったです。582号の貸出に期待ですね!

イメージ 2
例年はステージとして使われていた51号、今年は101号の隣で展示されていました。
昨日見たときよりも数段キラキラしていました。

イメージ 3
そうこうしていると653号が帰ってきました。てっきり駅行きだと思っていたのですが横川へ向かったみたいですね。

イメージ 4
青いです。ものすごく青いです。

と、一応撮影はできたので千田車庫へと戻ります。

イメージ 5
51号の車内に上がってみます。初乗車ですね(^^;
これであと未乗車は2両、653号は近々乗れるので156号にはいつか乗りたいですね♪
2000形?あれは....まぁ....

イメージ 6
ワイパーがない前面...
唯一圧力計だけがついている簡易的な運転台は独特ですね。

イメージ 7
下から見上げるパンタグラフ。それだけです。

まだまだ回ります。

イメージ 8
恒例のお姉さんと作ろうコーナーの奥に3003号。検査に入っていました。

イメージ 9
3007号は2|商工でした。直通色×宮島線幕って狙っていらしたんですかね?

イメージ 10
その奥には台車がゴロゴロ....個人的にはツボなゾーンです。
こちらは3003号のものでしょうかね?歯車があって連接車特有のあれがないのでA、B車の動力台車でしょうね(すべて憶測です(^^;)

イメージ 11
こちらは762号の台車のようです。板ばねが綺麗になった姿は是非見てみたいですね〜
652号....(^^;


part3へ続きます。