*がたごとdiary*

電車の写真をとってごちゃごちゃいってます。よろしくどうぞ。

最終記録!?土佐電気鉄道の記憶

 
非常に遅れている感がありますが、2014年10月01日付けで土佐電気軌道株式会社が高知県交通と統合して とさでん交通が発足したようです
 
会社が変わっても、特に車両の動き等はなかったようですが一部車両にて塗装変更等が行われているとのこと.....
 
この機会を借りて5月に土佐電を訪れた際の記録をちょっとまとめようと思います
 
2014/05/04
 
まずは桟橋車庫にて
 
イメージ 1
この貫禄のある石碑も変更されてしまったようですね....
 
イメージ 2
車庫全景、前日の5月3日に広電で言う「路面電車まつり」なるものがあったらしく、旗などが取り付けられたままでした
 
近くにいた車庫のおじさんが「案内してあげるよ」とのこと
お言葉に甘えさせていただきました(๑≧౪≦)
 
イメージ 3
カラフル.... 土佐電のLED率って凄いですね
 
イメージ 4
一般車両たち、なんかちんまり見えてしまいました
 
イメージ 5
維新電車とオーストリアからの移籍車両、まるで江波車庫の200形と100形のように見えてクスッと笑ってしまいました
 
イメージ 6
また奥の方には歴史を感じさせる車両が.... 広電にも電動貨車というものが欲しいですね
 
イメージ 7
こちらは廃車車両でしょうか? いたいたしかったです(;_;)
 
イメージ 8
イタ電、真っピンクがド派手な車両でした! 
京阪大津線にいい勝負?
 
イメージ 9
広告車の割合が大きいなぁと思いながら一枚、見ていて楽しいです
 
イメージ 10
こちらはオランからの移籍車両のようです、白いボディーに赤いスカート....いいですねぇ♪
 
イメージ 11
車両数おおいっ! 
 
イメージ 12
一番奥はこんな感じになっていました 右のくず入れ、広電の千田車庫でも同じような気が.....
 
これにて桟橋車庫をあとにしました
 
 
イメージ 13
ハートラム、100形ですね 一編成しかいないらしく、固定ダイヤで動いていました
これもラッピングというから驚きです、地は何色なのでしょう?
 
イメージ 14
最後に車の中より、朱色の車両といへば名鉄ですよね〜 まだまだ元気に走っていました
 
 
以上短いですがプチ遠征記録です
土佐電気軌道からとさでん交通に変わっても変わらずに走り続けて欲しいですね
 
 
以上です、それでは〜